「ゆとり世代の僕たちの代だけ上や下の学年に劣ることになるので心配」との訴えが中学生からあり、それに文科相が謝罪しました。
今では教科書の見直しが始まって、ページ数が減ったのも今後元に戻りつつあるそうです。でもゆとり教育は多くの子に、勉強しなくていいという印象を与えたのは間違いのない事実。薄い教科書まま学校を終わってしまった子たちのフォローは?
リンク: Yahoo!ニュース - 共同通信 - 文科相がゆとり世代に謝罪 茨城大付属中で.
2005年04月22日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/814133
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/814133
この記事へのトラックバック
>ほぼ1世代が犠牲になりましたから
そうなのですか。。。
日本も、移行措置から完全に戻る(まだ不確定)までの期間を考えたら、10年近くになりそうです。