2005年09月07日

お受験ママのスーツ

お受験の付き添いや面接に着ていく服。こだわりたいならHIROMI TAKEI のロイヤルメードスーツが人気です。華美すぎずシンプルで上品。しっかりしたクチュール仕立てだから、長く着られますしね。

半袖ワンピースのアンサンブル・スーツ【ロイヤルメード カラー:紺】
半袖ワンピースのアンサンブル・スーツ【ロイヤルメード カラー:紺】

半袖ワンピースのアンサンブル・スーツ【ロイヤルメード カラー:チャコール・グレー】

半袖ワンピースのアンサンブル・スーツ【ロイヤルメード カラー:バニラ】

◆素材は、ウール100%。ダブルジョーゼットですので、肉感がありカチッとした感じです。春・秋冬3シーズン着用できる素材感です。
◆サイズは5号・7号・9号・11号・13号。
◆紺とチャコールグレー はトールサイズ(7号、9号)の用意もあります。
posted by runa at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お受験・幼児教育

2005年07月31日

お母さんも子どもも楽しめるサイト

夏休み、お母さんも子どもも楽しめるサイトをご紹介します。

永田萠 妖精の森美術館
不思議な妖精達の世界が楽しめます。妖精の森美術館に着いたら、まずは「常設展示室」へ入りましょう。音楽が流れて、萌さんの絵が動き出します。
まるで本物の妖精に出会えたよう!萌さんファンだったらきっとすごく感動しちゃいますよ。かくいう私も子どもの頃からのファンです(^^)


Haring Kids
キース・ヘリングの子ども向けサイトです。塗り絵ができたり、パズルができたり、画面上でクリックするたびに絵が変化していったり、英語サイトですが、操作が簡単なので子どもも楽しめます。ポップなスクリーンセーバーもダウンロードできます。
posted by runa at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろな話題

2005年06月20日

高校生の進路選びに役立つサイト

大学・短大・専門学校などの学校案内パンフレットをまとめて請求できる便利なサービスを行っているリクルート進学ネット
ここでは、自治医科大学や立命館大学など、全国の大学の資料請求がまとめてできます。大学・短大704校、専門学校1047校の情報・資料がそろっています。

そのほか、「レイクランド大学ジャパン・キャンパス」等海外大学の日本校のパンフレット、「河合塾/海外大学推薦入学制度」等留学関係機関のパンフレット、「四谷学院、早稲田ゼミナール」等予備校のパンフレットもあります。

また、朝日奨学会・東京新聞奨学会・日本経済新聞育英奨学会・毎日育英会・読売育英奨学会の資料も、まとめて請求できます。
無料で送っていただけますので、高校生の進路選びに役立ててみてください。

リクルート進学ネット
posted by runa at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろな話題

2005年05月19日

中学数学 あなたの子はここで点数を落としている

ドキッとするタイトルですが、
ちゃんと対策が書かれていますからご安心を。
1つのことを正しく理解するだけで、何十問、何百問もの類似問題が解けてしまうのが数学。
その逆は・・・、考えるだけでも恐ろしいですね。
この本で「よくあるまちがいの理由をきちんと把握」すると、一気に学力アップ!

巻末には「計算力アップシート」もついています。コピーして使うのがおすすめ。

中学数学 あなたの子はここで点数を落としている詳細ページはこちら

※この記事は、悩める中学生のために今年も掲載しました。

2005年05月13日

冊子「フリーター・ニートになる前に読む本」

「フリーター・ニートになる前に読む本」は、船橋情報ビジネス専門学校(千葉県)の企画広報室長、鳥居徹也さん(39)が作成したA5判16ページの冊子です。

リンク: asahi.com: ニート対策冊子、授業に 高校から注文相次ぐ
フリーターやニートに対する冊子の視線は厳しい。正社員との生涯賃金に触れて、「年金を含めたら、な、なんと3億円近い格差が」。健康保険の説明では「ゴホンといったら諭吉(1万円)が飛ぶ」。フリーターになる若者に「『やりたいこと』にこだわりすぎた偏狭さを感じる」と直言する。

学校現場での活用など、希望者には実費程度で郵送してくれます。問い合わせは船橋情報ビジネス専門学校(047・425・1051)へ。


フリーター・・・会社や団体組織に正社員や職員をとして所属せず、 時給や日給による給与を主な収入源として生活する人のこと。2003年で217万人。年10万人のペースで増えている。

ニート・・・学生でもなく、就業者でもなく、求職「活動」もしておらず、主婦(主夫)でもないという者をさす。社会に不参加な者たち。失業者としてもカウントされず、これまで把握されてこなかったが、2003年で約64万人にのぼるとされる。親が抱え込んで養っているいわゆるひきこもりもニート。
posted by runa at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろな話題

2005年05月09日

数学オリンピック選手を育てた母親たち

世界的イベントになってきた数学オリンピック。
毎年6名選ばれる日本高校生代表の母親にインタビューした内容をまとめた本です。代表に選ばれるまでの子育ての苦労と秘密話、子育てに何が必要か、そのヒントの集大成がここにあります。

10年前にも三石 由起子さんの著で「数学の天才児ができた!―数学オリンピックに出場した高校生6人の母親に訊く」という本が出ています。読んで感動した私は無謀にも『うちの子数学オリンピック出場計画』を錬ったものですが、その計画があったことすら今ではすっかり忘れていました(^^;

「普通のちゃんとした子育て」に手を抜かないこと―数学オリンピックとまではいかなくても子供の才能を開花させるにはそれに尽きるような気がします。

数学オリンピック選手を育てた母親たち詳細ページはこちら
杉山 由美子 (著)
posted by runa at 10:00| Comment(0) | お受験・幼児教育

幼稚園入園情報

来年度受験用の新刊です。
首都圏180園以上の概要と園児募集データ。
巻末付録として「入園準備問題集」もついています。

(2006)詳細ページはこちら
posted by runa at 09:36| Comment(0) | お受験・幼児教育

21世紀こども百科

豊富な写真と図解で、230テーマ、2700項目。
いろいろなことに興味を持ち始めたお子様の好奇心に答えてくれるこども百科事典です。
入園・入学・お誕生日のプレゼントに人気です。

21世紀こども百科詳細ページはこちら
posted by runa at 09:21| Comment(0) | 絵本・図鑑

2005年04月22日

文科相がゆとり世代に謝罪

「ゆとり世代の僕たちの代だけ上や下の学年に劣ることになるので心配」との訴えが中学生からあり、それに文科相が謝罪しました。

今では教科書の見直しが始まって、ページ数が減ったのも今後元に戻りつつあるそうです。でもゆとり教育は多くの子に、勉強しなくていいという印象を与えたのは間違いのない事実。薄い教科書まま学校を終わってしまった子たちのフォローは?

リンク: Yahoo!ニュース - 共同通信 - 文科相がゆとり世代に謝罪 茨城大付属中で.
posted by runa at 14:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース

私立中学受験案内―大学進学で選ぶ (2006年入試用)

新刊です。
中学受験のガイドブックですが、
「系列高校からの大学進学実績」が掲載してあり、将来を見越しての学校選びの参考になります。
学校紹介CD−ROMつき。

私立中学受験案内―大学進学で選ぶ (2006年入試用)詳細ページはこちら
posted by runa at 09:50| Comment(0) | 中学受験・小学生の学習



書店リンク:セブンアンドワイ  楽天ブックス  アマゾン  bk1書店  boople  オンライン雑誌ストア